2016年7月30日土曜日

私の迷惑電話対策術 毎日かかってくるのが楽しみです その2

前回の続きです。


今回敵は新たな行動にでました。電話口で、ぼそぼそしゃべっています『ほら、留守電だ』などと、
そして次にかけてきたときは、『はははは・・・』と笑い声を出しています。

しかし、留守電メッセージが流れ、発信音が鳴るタイミングで、電話を切ります。つまり、録音されるのを恐れているのです。

この状況であなたならどうしますか。ここで感情的になってはだめなのです。あくまでも無反応を通すのです。

敵は、行動を変えたのです。ということは、いままでの作戦は失敗したと自覚しているのです。そこで次の戦略に出たのです。つまり、ここまでは私の勝ちということです。作戦変更は言い換えれば、いままでの作戦が失敗した という証です。

私の勝ちならば、この戦略は敵に通用しているのです。そこで、このまま戦略を続けます。ここでも無反応。挑発的ではありますが、ここで感情的になっては敵の戦略にハマります。ここでも無反応にすることで、敵は悩んでいるはずです。しばらく、この挑発的行為が続くと思いますが、それも楽しみの一つ。そのうち、暴言も飛び交うかもしれません。

蛇足ですが、すべて電話料金は相手が支払ってくれています。(IP電話は除きますが・・・)費用をかけずに、楽しめるリアルゲームです。

話を元にもどして
あくまでも感情的になっては負けです。歴史ドラマ好きの方ならご存知のはず。数々の戦で負けるのは、挑発に乗るからです。有能な軍師がおり、優秀な主 ならば、ここで取る行動はひとつです。


さて、どうなるか 楽しみです。新たな行動がでてきたら また報告します。


0 件のコメント:

コメントを投稿