前回の続きです
ポイントは、普通預金とクレジットです。これが からくりとなっています。
クレジット機能が付き、クレジットの引落銀行となると、クレジット会社からそれなりのキックバックがあるのです。
イオンカードセレクトにすると、クレジットの引落口座は自動的にイオン銀行になります。他行からの引落は不可です。これがからくりの元。
つまり金利資源の元となるのです。ですから、クレジット機能はついているが利用しないのがベストです。(私はガンガンに利用していますが・・・)
しかし、消費者心理としてクレジットを利用してしまいがちです。さらに普通預金というのもポイントです。
普通預金は出し入れしやすいですよね。しかもイオン系のショッピングモールやスーパーには、いたるところにATMが設置してあります。
同じショッピングモールでも、なぜか何か所にも分けて設置してありますね。しかもそのATMは24時間稼働しています。
イオン系のマックスバリューというスーパーは24時間営業していたりしますから、ATMも同時に利用できます。買い物のついでに利用できるという便利さがあります。
この便利さは消費者の心理にぐいぐいと食い込んでいきます。つまり普通預金で引き出しやすいので、ついつい無駄遣いしてしまうということです。
0 件のコメント:
コメントを投稿