2017年4月26日水曜日

コールドケース

アメリカでは、殺人事件に時効はない。しかし、未解決事件において、証拠や自白があると、起訴できる という制度のことである。それを題材にした米国ドラマ の放送が始まった。

以前CSで見ていたのだか、契約をやめてしまったため、見ていなかった。今回は、第1シリーズの第1回からのスタートである。

このドラマの魅力は、BGM。1900年代の洋楽がふんだんに使われている。歌手もタイトルも知らないが、曲は覚えている というものが沢山流れてくる。

また、自分が好きなCSI科学捜査班という米国ドラマの監督さんが作っている というのも自分にとっては魅力的である。

第1回の放送はすでに終わってしまったが、第2回目から見ても一切問題ない。お勧めしたいドラマであるが・・・・。

ひとつだけ難点がある。エンディングのBGMが、日本語で本来のドラマで使われていたものではない ということである。

なぜ と思うのだが、あっ! このチャンネル BSフジ そして、そのエンディングの曲は ポニーキャニオンから発売

なるほど


0 件のコメント:

コメントを投稿