2017年9月5日火曜日

ハンドスピナー

アメリカで流行ったものは、やがて日本でも流行る という説がある。今回のハンドスピナーも同じ。非常に単純でくるくる回すだけのもの。気分転換にいいらしい。

ところで、このハンドスピナー。ものによっては、すぐに止まってしまうもの。持っているとブレをしっかりと感じさせるもの。などなど、製品によって様々。

ブレなく、摩擦なく、できるだけ長く回るように作りには、非常に精巧に作る必要がある。

いってみれば、ものづくり日本の象徴 ではないか。

単に気分転換で使うなら、ゲーセンの景品程度でもよいが、お金をかけてもいいから精巧に作るのも 巧の技 である。

奥が深い


0 件のコメント:

コメントを投稿