オレンジを使った、シャンプー、リンス、ボディシャンプーでした。
さて、香川・徳島旅行 二日目です。
まずは1時間のコトコト旅。琴電で高松まで移動します。
今日は徳島まで移動します。JR特急で移動するのもひとつですが、せっかくですので私鉄でのんびりと移動しました。
琴平電鉄は、ここ琴平から高松まで走っています。
切符を購入
裏が白い切符で、駅員さんが ハサミを入れてくれます。
乗り鉄としては、前に陣取るのが掟です。
方向幕切り替え板 上下のダイヤルで、種別と方向をセットします。
運転席
のどかな道をゴトゴト 揺れながら走行していきます。
単線ですので、途中行き違いがあります。
高松市内では、一部複線です。
クロスしているポインとを見てると、何故かワクワク
終点 高松築港 に到着です。ピッタリ1時間で走行しています。
ここからは、JRうずしお に乗り、徳島へ移動します。
指定席を取ろうとしたら、全席売り切れ。
さすが夏休みシーズンと思ったら、もともと4列×4席の16席しか
指定席がない という列車でした。
自由席はというと、余裕で座れました。
これもディーゼルです
その他、高松駅で撮影した電車です。
徳島に到着
車を借りて とくしま動物園に移動
もちろん こちらが目当てです
暑い中ですが、ペンギンたちは、涼しそうに泳いでいました。
しろくまも気持ちよさそう
しかし、この暑さで動物たちもぐったり、ほとんど室内に引き込もっていました
徳島駅にもどり、車を預け、海鮮料理を堪能しました。
場所は、デビルマンが目印の交差点
ビルの屋上にデビルマンが・・・・。
食後は眉山ロープウェイで、頂上へと移動
ロープウェイも鉄道類ですので、乗り鉄はちゃんと乗ります。
この大きな機械でロープを巻き取っています。
徳島市内の夜景
阿波踊りの練習している音が聞こえていましたので、帰りに立ち寄ってみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿