赤レンガというと横浜を思い出すが、ここ敦賀にもあったわけだ。場所を確認すると本来の目的地の途中にあるという大きな勘違いをして、喜び勇んで移動。
(次の目的地に行くときに、ナビが反対方向を指していて不審に思いつつ、従ったところで気づいた。だいぶ逆に進んでいた。日本海側に行くと、海側が北になるので、方向感覚が狂ったのだろうか・・・)
赤レンガ倉庫に到着した。
むむむ 横に列車が・・・。ムフフである。
さて、まずは食事。パスタ系と海鮮しかなかった。せっかく日本海側にいるのだから、ここは海鮮だろう。
本日の海鮮丼 というものを食した。
ご飯は酢飯である。多種の刺し身がのっている。なかなかよい。
さて、食後は、その奥の鉄道模型のジオラマである。総工費1億円以上。東映スタッフによる制作 だそうだ。スタッフのおじさんが、質問していないにもかかわらず、教えてくれた。
全体の様子
バスも走る
出初式の様子。ちゃんと人が動いている
祭りの様子。山車も動いている
船も走る
当初の予定にはなかったが、ここは断然おすすめの場所である。
0 件のコメント:
コメントを投稿