2016年12月10日土曜日

PC改変

以前から、調子が悪かったPC。思い切って、SSDを交換することにした。

起動直後は快適に動作するのだが、しばらくすると急激に動きが遅くなる。ひょっとしてウイルス?という疑いもあったが、どうもそうではない。

デフラグをすると、復活する。快適なPCとして動作する。初回の時は、断片率が高かったが、今回はそれほど断片率が少ない。にもかかわらず同じ現象が起こった。

OSをインストールしなおすという手段もなくはないが、初期のSSDであるためそろそろ寿命の可能性もある。OSの再インストールは手間と時間がかなり消費されてしまう。そこで、SSDも値下がりしてきている状況を踏まえ、SSDの変更とOSの再インストールということにした。

久しぶりに名古屋大須へと向かう。もちろんPCショップは激減していることは承知であったが、生き残っているショップを探す。結局ツクモにたどり着く。ここはなんとか頑張っている。もちろんグッドウイルも頑張っているかやはり品数からするとツクモであった。

さて、早々購入して取り換え作業をして、再インストールである。ほとんどのデータはHDDで保管されているので、アプリの再インストールだけである。

しかし、最近のアプリはライセンスを一旦解除した上で、再インストールをしないといけないものもあり、結構大変である。

そんな作業をしながら、再インストールを進めている。当面必要なソフトのみインストールをして、時間をかけて、インストールしていくしかない。


0 件のコメント:

コメントを投稿