電気の買取価格を見直すという方針が出た。今よりも下がるというものである。
クリーンエネルギーというと、太陽光、風、などの自然エネルギーを電気に替えるというものであるが、これが曲者であったりもする。周波数の問題である。これらの周波数は不安定なのだ。太陽光なら太陽の照り具合、つまり曇りや雨の時と晴天の時の差、風ならまさに風力の差、これが周波数に影響する というものである。火力、水力、原子力と比較すると、不安定さがひときわ目立つようである。
クリーンで一見よさそうに見えるが、電気の受給者側からすると、とんでもない不良な電気である。ただし、周波数に影響しないような、照明などには利用できる価値ありである。
0 件のコメント:
コメントを投稿