ネット上のサービス いわゆるクラウドサービス。非常に便利である。いつ、どこにいてもネットの環境さえあれば、データをやり取りできる。ふんだんに活用しているのだが・・・。
このクラウドサービスであるが、常に利用できる というわけではない。時にメンテナンスをするかもしれないし、時にトラブルで接続不能になることもある。そうなると大変なことになる。
クラウドには絶対に安定性を求める必要がある。しかし、絶対はありえない。なので、トラブルが発生したらただちにサブのサーバに切り替える措置が必要である。しかし、そのためには、設備投資が加算される。単純にサブを持てば、2倍の費用がかかるわけである。
主なクラウドサービスは、無料で使える。無料にもかかわらず設備投資を約2倍にするということは、なかなかできるものではない。
それにもかかわらず安定的にサービスを続けられるように多くのクラウドサービスは努力している。凄い事である。
まあ、どこかで元を取っていることには間違いないが・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿