2016年10月19日水曜日

お店が消える

ここ10年以上の間に、さまざまなお店が消えている。特に模型店、文具店など、近所にあったものが消えてしまった。さて、どこへ行けばいいのだろうか。ネットで検索して店を探す。見つけるて行くとすでに無くなっている。また探す。この繰り返し。

偶然立ち寄った家電量販店をぶらぶらしていると、模型や文具が扱われている。どうやら消えていお店は、家電量販店がサポートしてくれているようだ。家電の売り上げも落ちているため、取り扱い商品を増やしている。意外なものを扱っているが、助かっている。

ネットショッピングという方法もあるが、模型のパーツや文具など細々としたものは、パーツ単価よりも、送料が上回り、過剰包装により、巨大な箱で運ばれてきてしまう。ちょっとしたものを買うには、やはり実店舗である。


0 件のコメント:

コメントを投稿