ヒアリなどの外来種が日本で発見された。単に怖いなぁ~ で済ませると普通。
資産運用の立場でいけば、これに関連する株価が変動する という発想が必要になってくる。
さて、ヒアリ関連とは?真っ先に浮かぶものは、殺虫剤。というわけで、殺虫剤関連の株が上昇している という報道があった。
すでに遅し。報道された時には、もう遅い。ここで買ってしまうと、高値つかみ となり、買うと下がる といういつもの法則に綺麗に当てはまるわけである。
報道していないもので、ヒアリなどの外来種関連はないか・・・・。探してみよう。
ちなみに、このような分析をして取引をすることを、ファンダメンタルズ分析といいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿