2016年11月24日木曜日

マニュアルに従う

あるチェーン店でのはなし。チェーン店はどの支店でも同じサービスを提供できるように、分厚いマニュアルに従って、日々業務をしている。

さて、ある店での体験。クレジットカード決済でレジを済ませようとした時のことである。そのカードはイオンカードで、WAON付きのため、無言で出すと、WAONかクレジットか相手には、わからない。

そこで、いつも『クレジット一括で』と一言添えて渡すようにしている。いつものようにその店にもカードを渡した。

すると、『一括にしますか?』という質問がきた。まあ、いつものクセとマニュアルのセイ であろう。

ムッとしたが、再度一括で と答えたが・・・・。なんとも気になる対応である。


一方、イオン系のマックスバリューという食品スーパーでは、同様にWAONかクレジットカわからないため、ここでも『クレジット一括で』と一言添えて渡すようにしている。すると、レジの人は一気にエンターを押して画面を進めながら、クレジット一括で承りました。と処理をしてレシートとカードを渡してくれる。

どちらも、クレジット一括やそれ以外の決済方法を選択できる店であるが、この違いはなんだろうか・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿