2017年10月12日木曜日

ノルウェーの電気自動車

今朝の日経新聞の広告欄に、ノルウェーの電気自動車の広告が記載されていた。

道路の真ん中に引かれた金属に接触させながら走行するだけで、給電するトラックの実験設備。
乗用車の給電設備がたくさん並んだパーキングエリア。
バス停で、非接触式のバス充電装置。

が記載されていた。

いずれは、非接触となるだろうが、非接触ということは、電磁波による給電になるのだろうか。超短距離間で飛ばすわけであるが、ある程度は周辺に影響が出るのではないか。

周囲に影響があるならば、携帯電話やスマホの送受信にも影響が出そうであるが、
そういう対策も考慮しているのだろうか。気になった。



0 件のコメント:

コメントを投稿