名古屋市営の地下鉄 東山線。今年で60年を迎える。いわば還暦。
東京では、旧式の列車が復活されるのか という記事がありますが、東山線にも旧式の一枚ドアの列車を走らせるのも、面白いかもしれません。
さて、その東山線の、伏見と名古屋の間に、新駅を作る計画が再浮上してきました。もともと、そういう計画もあったようで、想定された構造になっているとか。
さて、どうなるのでしょうか。新駅もいいですが、東京や大阪に比べて路線数も本数も少ない名古屋の地下鉄です。新路線計画も頓挫しているようですが、そのような計画も再浮上してもらえるとうれしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿