2016年3月17日木曜日

文字入力

PCならば、キーボード いわゆるqwertyといわれている、キーボードである。
一方スマホは、フリック式10キー。

最近きになるのは、Google日本語入力をベースにしたMoscというもの。スマホ方式で、ローマ字入力がしやすいキー配列のものである。


最近の若者は、スマホを使いこなし、文字入力もフリック式で素早く入力できる反面、PCをほとんどさわらなくなってきているため、PC用のキーボードは、片手入力をしているとか。

これからの時代、qwertyキーでなければならない ということはないであろう。大切なことは、誰でも簡単に文字が入力できること であり、その方法については、自由に選択できるようにしておけばいいのではないだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿