2015年12月12日土曜日

民泊

規制緩和で 民泊 というものが 可能となった。

今は、福岡で 一時的な緩和措置ということですが、これから、いろいろな地区でそうなるかもしれません。

民泊とは、知らない人を自宅に泊めるということ。余っている部屋を有効に活用でき、最近リーズナブルなホテルが常に満室となる状況の対策として考え出されたものだそうだ。

自分の場合は、知らない人を家に泊めるというの非常に不安ですね。まあそういう人は貸さなければいいだけのことです。

借りる側、貸す側両者の双方が合意できれていればいいのでしょうが、それでも何か問題が発生する可能性もあるかもしれません。

しかし、新たな試みは、最終的にはやってみなければわかりません。この民泊も同じ。あらかじめ想定される問題を洗い出し、対応を考えておき、実施するしかしかたないのかもしれませんが、気になるところです。

ふと頭に浮かんだんですが、白タクというものがあります。きちんとした手続きをせず、勝手にタクシー業を行うというものです。なんだかよく似ている感じもあります。

また、ホームステイとどう違うのか というのも気になりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿