2015年12月8日火曜日

郵便がこない

あれ、クレジットの請求書が来ない。昨日も来ない。今日も来ない。今日は銀行の引落日。でも来ない。引落額はネットで確認済みですので、残高不足にはならなかったのですが、やっぱり来ない。翌日やっと来ていました。

こんなことは、初めてです。業者の発送遅れか?それとも郵便事情か?ひょっとすると、マイナンバーの通知のために遅れているのでしょうか。

よくわかりませんが、引落日当日にも通知が手元に届かなかったのははじめてです。書留でもない普通郵便というか、市内限定郵便となっています。普通郵便とも異なっていますので、そのためかもしれません。

さすがに、引落日以降に届くのはちょっと・・・・。ということですが、クレジットの利用通知ですから、本来は、概算でどのくらい引落があるかはわかっていないといけません。

クレジットは打ち出のこづち ではありませんので、利用するにはどの程度の請求が次回あるかぐらいは把握すべきです。湯水のごとく利用していては、後で大変な目にあってしまいます。

さいわい、自分はある程度ざっくりとですが把握できています。皆さんもクレジットの利用はざっくりでいいですから、把握しておくことが、家計管理の一つになります。

話はずれてしまいましたが、さて、年末に向けてさらに郵便事情が悪くなる時期ですから、出す側も受け取る側もそれぞれ覚悟していかなくてはならないでしょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿