2016年1月15日金曜日

見えないものにお金を払う

見えないものって何ですか。 電気とか 感情とか 愛とか。いろいろありますが、ここでは、知識の話です。モノと比較すると見えないものです。

ところで、知識を得ることにお金を払ったことはありますか。学校の授業料やお稽古事の月謝など。これは見えないものですが、お金を払います。

社会人になると、学校に通うというのは難しくなりますし、お稽古事も時間調整が難しいのが現状です。

しかし、知識は常に向上させていく必要があると思います。学校とはいいませんが、セミナー等を利用するのもひとつではないでしょうか。連続のセミナーは難しいと思いますが、単発セミナーであるとか、連休を利用した集中セミナーなどを利用するとよいかもしれません。

しかし、セミナーによっては高額なものもありますが、高額であるからこそ質の高い内容となることが多いものです(まれに、悪徳セミナーなどもありますから注意したいですが・・・)。

ぜひ、セミナーに足を運んで、知識の向上や見聞を広げるということをしてみませんか。
見えないものですが、そこにはお金を支払う価値が存在しています。




0 件のコメント:

コメントを投稿