通常ご祝儀相場といわれており、上昇することが多いのですが、今年は下落して終わりました。
日経平均先物にいたっては、大幅の下落で始まりました。
今年の日本経済はどうなるのでしょうか。下落からスタートした年となりましたが、まだまだ個人投資家は正月休み。海外勢もまだまだこれからというところですから、今週いっぱいはしばらく静観するのがよいのではないでしょうか。
一方為替はというと、やはり下落。120円台を切って円高となりました。それに伴い豪ドル円も大幅下落。自分としては、売りで仕掛けていますので、昨年末の評価損から逆転してきています。
今年はカレンダーの並びの関係で金融界は4日初めとなり、日本の経済は動き始めています。今年はどうなるのか、自分自身でしっかり見ていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿